Googleが認めた自宅で英会話の凄さ
《1歳10ヶ月 英語子育て開始0ヶ月》
10月に子育て支援センターに置いてあったチラシを手に取った。
英会話教室の案内だった。とりあえず持って帰り読んでみた。
月に2回30分のレッスン。金額も高くなかったし、登録制でもなかったので気軽に行けそうだと思った。
さっそく連絡してレッスンに参加することに。
子どもはこの時1歳7ヶ月だったので親子クラスでのレッスンだった。
私が緊張した
レッスン内容はもちろんオールイングリッシュで行われ、歌や絵本、カードの絵を見ながらアルファベットやあいさつの練習があった。
歌やダンスが大好きな我が子の反応は初日にしてはなかなか良かったと思う。ずっと膝に座っててくれた。
ただ、立って歌に合わせて体を動かすのを、最初は抱っこしてと言って立ってくれなかった。
降ろそうとすると泣くから、抱っこしながら歌に合わせて動く私…
10キロの子どもを片手で支え、一緒に歌い、手ぶりを真似たり、子どもの手を取って真似させたりとなかなかハードなエクササイズみたいになっていた
子どもが自分で立ってくれたら最高だったけど、抱っこされながら楽しそうに笑ってたしオッケー
子どものペースもあるし初日なんだから場所見知りもあっただろうなと思う。
母に付き合ってくれてありがとう我が子よ!
次に参加する時も抱っこであっても、まぁ、いいやって思った。
それからレッスンに行けたのは2回ほど。その内の1回は夫にも参加してもらった
『我が子の英語に触れている所を是非見てほしい!』とお願いしたらあっさりと快諾いただきました
なぜ夫にも来てもらいたくなったかというと、レッスン参加初日にパパさんも参加して親子3人で来ていた家庭があったから。
それを見て、いいなぁ〜いいなぁ〜って
先生にも夫の参加を話すと大丈夫だと言ってもらえたので、次のレッスンはさっそく親子3人で参加した。
夫も喜んでたし良い思い出になった。
あ、ちなみにレッスンは日本人の先生で、子どもたちに向けて英語で話してくれるから、親は一緒にいるだけで特に英語を話す必要がないので気が楽だった。
月に2回行けなくてもこれからもたまに参加していけたらなと思う。
この時はまだ自宅で英会話始めようとは考えれていなかった。
自宅で英会話 80年代は8チャンネル
出産前に、できるだけたくさんの友達と会っておこうと、3月は夫の休日に出かけることも多く。
そのため娘のママっこが激化したのかも、と反省
今月はできるだけ家族3人、楽しく過ごす休日にしていきたいです
とはいえ健診やら義母の退院に向けての準備やらで予定は詰まってきてるけど
その中で、10年以上ぶりに、前職の仕事仲間と再会を果たしてきました。
隣の市で、自宅で英会話スクールを開業している彼女と、
ランチをしつつ、また実際に自宅の教室を見せてもらいつつ、たくさん話をしてくることができました
一度は今年プレ保育に通う徒歩圏内の幼稚園への執着で、
幼稚園に通わせながら、帰宅後義両親に数時間子供たちをお願いして自宅教室を、とも考えたのですが。
今回の入院もあり、義両親に仕事の間子供たちをみてもらう、というのはもはや現実的ではない、と考え直し。
実際、義両親にみてもらいながら家庭教師に行っているので、入院のたびに休みをもらったり日程を合わせてもらったり、迷惑をかけまくってます
なのでやはり、保育園入園を目指さねば、と。
ただ、自宅開業という特殊な状況になるので、
前もって準備しておくこと、
始めておくこと、
いろいろ勉強してきました。
教材やカリキュラム、レッスンの話をしていたらすっかり講師モードになってしまい、
久々とは思えないほど盛り上がって喋りまくってきました
あぁ、やっぱり楽しい…‼️
私も試行錯誤しながら、頑張りたい…‼️
絶対に簡単ではないだろうけれど、それすら楽しみになってきました
母業も頑張りどころですが、講師復帰に向けてもできることからやっていこう。
まずは出産準備をせねば、ですが…
お出かけ+5月からのプレ用に水筒購入。
張り切って持ち歩くのは良いけれど、
家でも水筒を使いたがって困ります
自宅で英会話 関連ツイート
自分のアレルギーをきちんと把握していますか?
きちんと把握して対策していかないと
アトピーを悪化させる原因の一つになります。
きちんと把握していない方は
アレルギーテストをしておきましょう!
アレルギー対策(食、衣類)は勿論、同時にワセリンを塗るようになって、処方されてた薬より優しく効き目も良い… https://t.co/iU07jNu6NY