ここであえての自宅で英会話
《1歳10ヶ月 英語子育て開始0ヶ月》
10月に子育て支援センターに置いてあったチラシを手に取った。
英会話教室の案内だった。とりあえず持って帰り読んでみた。
月に2回30分のレッスン。金額も高くなかったし、登録制でもなかったので気軽に行けそうだと思った。
さっそく連絡してレッスンに参加することに。
子どもはこの時1歳7ヶ月だったので親子クラスでのレッスンだった。
私が緊張した
レッスン内容はもちろんオールイングリッシュで行われ、歌や絵本、カードの絵を見ながらアルファベットやあいさつの練習があった。
歌やダンスが大好きな我が子の反応は初日にしてはなかなか良かったと思う。ずっと膝に座っててくれた。
ただ、立って歌に合わせて体を動かすのを、最初は抱っこしてと言って立ってくれなかった。
降ろそうとすると泣くから、抱っこしながら歌に合わせて動く私…
10キロの子どもを片手で支え、一緒に歌い、手ぶりを真似たり、子どもの手を取って真似させたりとなかなかハードなエクササイズみたいになっていた
子どもが自分で立ってくれたら最高だったけど、抱っこされながら楽しそうに笑ってたしオッケー
子どものペースもあるし初日なんだから場所見知りもあっただろうなと思う。
母に付き合ってくれてありがとう我が子よ!
次に参加する時も抱っこであっても、まぁ、いいやって思った。
それからレッスンに行けたのは2回ほど。その内の1回は夫にも参加してもらった
『我が子の英語に触れている所を是非見てほしい!』とお願いしたらあっさりと快諾いただきました
なぜ夫にも来てもらいたくなったかというと、レッスン参加初日にパパさんも参加して親子3人で来ていた家庭があったから。
それを見て、いいなぁ〜いいなぁ〜って
先生にも夫の参加を話すと大丈夫だと言ってもらえたので、次のレッスンはさっそく親子3人で参加した。
夫も喜んでたし良い思い出になった。
あ、ちなみにレッスンは日本人の先生で、子どもたちに向けて英語で話してくれるから、親は一緒にいるだけで特に英語を話す必要がないので気が楽だった。
月に2回行けなくてもこれからもたまに参加していけたらなと思う。
この時はまだ自宅で英会話始めようとは考えれていなかった。
全てを貫く「自宅で英会話」という恐怖
《1歳10ヶ月 英語子育て開始0ヶ月》
10月に子育て支援センターに置いてあったチラシを手に取った。
英会話教室の案内だった。とりあえず持って帰り読んでみた。
月に2回30分のレッスン。金額も高くなかったし、登録制でもなかったので気軽に行けそうだと思った。
さっそく連絡してレッスンに参加することに。
子どもはこの時1歳7ヶ月だったので親子クラスでのレッスンだった。
私が緊張した
レッスン内容はもちろんオールイングリッシュで行われ、歌や絵本、カードの絵を見ながらアルファベットやあいさつの練習があった。
歌やダンスが大好きな我が子の反応は初日にしてはなかなか良かったと思う。ずっと膝に座っててくれた。
ただ、立って歌に合わせて体を動かすのを、最初は抱っこしてと言って立ってくれなかった。
降ろそうとすると泣くから、抱っこしながら歌に合わせて動く私…
10キロの子どもを片手で支え、一緒に歌い、手ぶりを真似たり、子どもの手を取って真似させたりとなかなかハードなエクササイズみたいになっていた
子どもが自分で立ってくれたら最高だったけど、抱っこされながら楽しそうに笑ってたしオッケー
子どものペースもあるし初日なんだから場所見知りもあっただろうなと思う。
母に付き合ってくれてありがとう我が子よ!
次に参加する時も抱っこであっても、まぁ、いいやって思った。
それからレッスンに行けたのは2回ほど。その内の1回は夫にも参加してもらった
『我が子の英語に触れている所を是非見てほしい!』とお願いしたらあっさりと快諾いただきました
なぜ夫にも来てもらいたくなったかというと、レッスン参加初日にパパさんも参加して親子3人で来ていた家庭があったから。
それを見て、いいなぁ〜いいなぁ〜って
先生にも夫の参加を話すと大丈夫だと言ってもらえたので、次のレッスンはさっそく親子3人で参加した。
夫も喜んでたし良い思い出になった。
あ、ちなみにレッスンは日本人の先生で、子どもたちに向けて英語で話してくれるから、親は一緒にいるだけで特に英語を話す必要がないので気が楽だった。
月に2回行けなくてもこれからもたまに参加していけたらなと思う。
この時はまだ自宅で英会話始めようとは考えれていなかった。
自宅で英会話 関連ツイート
我が子の場合は
泣きつかれた
午前2時くらいに
ウコン風呂に入れること
運がよいと
痒みがひいてぐっすり
真夜中に沐浴…
こんな非常識ありなのか?
うん
子育てに
型はないよ
こうすべき
ああすべき… https://t.co/JIE6ePaOie